こんばんは!
あなたの大切な一瞬をきり撮る、ものがたり写真家のねねです♪

今日はいろんなアイデアが浮かんでくる日で、わーっと言いたいところですが、
ちょっと落ち着け自分(笑い)ということで、
昨日のブログで書いていた、
まだ私には伝えきれていない想いがあるんだぜ!
のお話しを過去のお話しとともに、したいと思います。
**********
去年まで私は会社員でした。
会社員歴は20年くらい、その内の12年をシステム開発会社で過ごしました。
前職の会社の社長は女性で、家庭がありながらも女性としてカッコよく仕事をしていて、
「私も社長みたいにカッコよく仕事をしたい!」
「この社長の元で一緒に働きたい」
という想いで、転職したのが12年前。
社長との出会いはさらに遡り、派遣会社で管理事務所の事務をしている時でした。
今では当たり前のように女性がいろんな会社で活躍していますが、当時は『キャリアウーマン』という言葉があったくらい、女性が男性と肩を並べて働くことはまだ少し特別だったように思います。
そんな中で出会った社長は、正しくキャリアウーマン。
社長は、私にとって初めて出会うキャリアウーマンで、すぐに憧れの存在になったのを覚えています。
大好きで憧れの社長の元で働くこと12年、ふと
「私はこのままこの会社で定年を迎えるのかな」
という想いが湧いてきました。
そして、会社員として定年を迎えるということに違和感を覚えたのです。
初めはちょっとした違和感でしたが、私の中で違和感が大きく感じられるようになり、
この先、私は自分の人生をどうやって生きていくんだろう
と考えるようになりました。
そこで出した答えが、
好きなことを仕事にするのが楽しい人生なんじゃないかな
というものでした。
私は何が好きで、何が得意か。
そして、それは社会に貢献するようなことか。
考えてたどり着いたのが、カメラマンとして写真を撮るということでした。
この考えは、ものがたりPHOTOのミッションにも現れています。
写真を撮られるのが苦手だという人を無くしたい。
これが私ができる社会への貢献ではないかなと考えています。
もっと自分を好きになっていいよ。
痩せたら・・・じゃなくて、今のあなたが素敵なんだよ。
自分で自分の人生を選択して、力強く輝きながら生きていくのを応援するよ。
そんな想いが込められています。
私の撮る写真は微力かもしれません。
でも、キッカケくらいはできると信じています。
「でも」「だって」「どうせ」から卒業して、「やればできるじゃん」を一緒に増やそう。
お知らせ♪
桜が咲いたら絶好のチャンスです!
さくらフォトウィークを開催します♪
自分が選んだ日が満開になるかどうかは桜次第!
いつが満開になるか、日程を狙って申し込みしてみてね(´∀`)
それ以外の撮影は、こちらをご覧ください♪
Line@はじめました♪
Line@で送っていただいたメッセージは1対1の個別メッセージとなります。
お気軽にご連絡くださいね〜